ボタン内フォントの最適化
電話でお問い合わせ LINEでお問い合わせ アクセス

【任天堂Switch 充電出来ない修理 茂原市】茂原市近くで充電出来ない任天堂Switchの修理が出来る!

Switch修理
充電が出来ない任天堂Switchの修理が出来ます! 基本データもそのままで修理が可能で、最短即日の修理もOK!
茂原市や茂原市周辺にお住まいの皆さん、こんにちは! 土気iPhone修理舎です。 当店は土気駅南口から徒歩8分の場所にある任天堂Switchの修理も行っている修理店です。 今回は主に茂原市や茂原市周辺にお住まいで、
https://tokeiphonerepair-ver2.yuwa-inc.jp/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-11-16.22.14.png
お客様

「任天堂Switchの充電が出来なくなって困っている…

という方向けの記事になります! 茂原市周辺には任天堂Switchの修理店自体はありますが実はなかなか、任天堂Switchが充電出来ないという症状に関しては修理対応していないお店が多いです。 今回は、
・任天堂Switchが充電出来ない原因 ・なぜ茂原市周辺には任天堂Switchが充電出来ない症状の修理が出来ないのか ・茂原市近くで任天堂Switchが充電出来ない時、修理出来るお店はある? ・任天堂Switchの充電出来ない症状の修理料金
について記事を書いていきます! 茂原市や茂原市周辺にお住まいで任天堂Switchが充電出来ないということでお困りの方のご参考になれることも多いと思いますのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!

任天堂Switchが充電出来ない原因は?

故障の原因は任天堂Switchの充電端子にある!

任天堂Switchが充電出来ない時、その原因は「充電端子の故障」であることが多いです。 もちろん、任天堂Switchは精密機器ですので、充電端子以外にも充電出来ない原因があることもあります。 ですが、経験則的にはほとんどの場合で充電端子の故障が原因です。 当店は任天堂Switchの充電出来ない症状の修理も毎日受付しています。 なのでご相談いただくことも多いですが、
https://tokeiphonerepair-ver2.yuwa-inc.jp/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-11-16.22.14.png
お客様

「今まで任天堂Switchのバッテリー交換をしたことがないからバッテリーが古くなって充電出来なくなってしまったのかな…?」

と思われてお持ち込みいただくことも多いですが、実は任天堂Switchがバッテリーが原因で充電そのものが出来なくなってしまうことってとても少ないです。 任天堂Switchの電源が入らないというときにはバッテリーが原因である可能性がありますが、充電が出来たり出来なかったりする時角度によって充電出来たり出来なかったりするときは充電端子の故障が原因です。

なぜ任天堂Switchの充電端子が壊れてしまうの?

■任天堂Switchを充電しながら使う。

任天堂Switchの充電端子が壊れてしまい充電が出来なくなってしまう原因はズバリ「充電しながら使うこと」です。 どうでしょう? 「確かに任天堂Switchを充電しながら使っていた…」 という方も多いのではないでしょうか? 任天堂Switchの充電端子は、USB-Cという規格の端子が採用されています。 これは最近スマホの充電端子などにも使われていますが、本体の重量が任天堂Switchの方が重いですし、ゲームをしているとつい熱が入って強く引っ張ったりしてしまうと充電端子に負荷がかかり壊れてしまいます。 もし任天堂Switchを充電しながら使うことが多い方は注意が必要ですし、出来るだけ充電しながらの使用はしないほうがいいです。

■任天堂Switchを水没させしまう。

他にも、任天堂Switchを水没させてしまったり水をかけてしまったりすると充電端子が壊れてしまったりします。 水場の近くで任天堂Switchを使ったりはしない方がいいでしょう。

茂原市周辺で充電出来ない任天堂Switchが修理出来ないことが多い!?

さて、任天堂Switchが充電出来なくなる原因についてお話ししてきましたが、その原因を修理出来る修理店って茂原市や茂原市周辺にあるのでしょうか? 結論から言ってしまうと、茂原市や茂原市周辺には任天堂Switchが充電出来ないという故障の修理が出来る修理店はほとんどありません。 任天堂Switchの修理を受け付ける修理店はあっても充電不良に関する修理が出来るお店を見つけるのは難しいです。

任天堂Switchの充電端子は簡単には交換出来ない!

茂原市や茂原市近くで任天堂Switchが充電出来ない故障の修理が出来る修理店が少ない理由は、修理の難易度が高いことにあります。 冒頭で任天堂Switchが充電出来ない原因は充電端子が壊れてしまっていることだと言いましたが、当然修理するためにはその充電端子を新しいものに交換する必要があります。 スマホやタブレットの場合は充電端子の部品が「取り外しができる部品」として設計されていることが多いので比較的容易に修理が可能です。 任天堂Switchの充電端子は取り外しができる部品ではなく、直接はんだづけされています。 つまり、取り外しを前提としていないということです。 しかも、構造を見てみるとわかりますが、任天堂Switchの充電端子は24箇所ではんだづけされています。 そのうち12箇所は直接はんだづけが出来ないようになっています。 なので、交換作業を行うためには専門の工具と技術が必要になります。 なので、茂原市や茂原市近くの任天堂Switch修理を受付している修理店でも充電端子の修理だけは修理不可となっていることが多いんです。

任天堂Switchが充電出来ない時、茂原市近くで修理できる修理店はある?

茂原市近くで任天堂Switchの充電端子修理なら当店におまかせ!

任天堂Switchの充電端子が壊れてしまったとき、茂原市近くで修理するなら、当店「土気iPhone修理舎」にご相談ください!
  当店では、任天堂Switchのが充電出来ない時の充電口修理実績が多数ある修理スタッフが在籍していますので、スムーズに修理が出来ます! 他の修理店では受付していなかったり修理受付はしていても外注に依頼して修理していたりすることが多いので、修理に時間がかかり修理費用も高くなってしまいます。 データも基本的にはそのままで修理が出来るので、セーブデータもそのままです! 「修理はしたいけどセーブデータが消えてしまうのは困る…」という時でも安心して修理をご依頼いただけます。 任天堂Switchはもちろん、Switch liteの充電端子修理も随時受付しています。

当店での任天堂Switchの充電端子修理の様子をお見せします!

ここではざっくりと当店での任天堂Switchの充電端子修理の様子をご紹介させていただきます。 修理をご検討されている方のご参考になれば嬉しいです!

茂原市からお越しのお客様「Switchの充電が出来ない…」

今回ご紹介するのは茂原市からお越しのお客様からご依頼いただいた任天堂Switchの修理です。 お話しを伺うと、2週間ほど前から任天堂Switchに充電ケーブルを挿しても充電出来なくなってしまったとのことでした。 充電ケーブルを変えてみたり色々試してみたそうなのですが、やはり充電出来なかったとのことでした。

任天堂Switch充電端子をよく観察してみると、接触端子のピンが折れている…

任天堂Switchが充電出来ない時、状態をチェックする方法はいくつかあるのですが、まずは目視でわかることがないかをチェックします。 充電端子を拡大してよく観察してみると充電端子のピンが折れてしまっていることが確認できました。 12本ないといけないのですが、8本しかないですね。 これでは確かに充電出来ないわけですね… 茂原市からお越しのお客様にも同じ写真をお見せし心当たりがないか伺ってみると、「確かに子供たちが充電しながら使っていた…」とのことでした。 充電しながら任天堂Switchを使ってしまうとこのように充電端子が壊れてしまい、結果として充電出来ないという症状が出てきたりしますので充電しながらの使用は控えた方がいいでしょう。

任天堂Switchを分解して基板を取り外す。

さて、状態が分かれば修理をすることが出来ます。 今回は目視でわかるように充電端子の破損なので、新しい充電端子に交換することでまたしっかり任天堂Switchは充電できるようになります。 修理するにはまず、任天堂Switchを分解し、内部にある基板だけを取り外します。 任天堂Switchはさまざまな部品が基板に繋がっているので、丁寧に分解をしていきます。 はい! これで任天堂Switchの基板をだけを取り外すことが出来ました!

壊れてしまった充電端子を取り外す。

次に壊れてしまった充電端子を取り外します。 リワーク用のヒートガンを使い任天堂Switchの充電端子のはんだを溶かしていきます。 この作業は慣れていないと非常に難易度が高いです。 はい! ある程度ヒートガンで炙ってみるとこのように綺麗にSwitchの充電端子だけを取り外すことが出来ます。

基板側のはんだづけ箇所をクリーニングして新しい充電端子を取り付ける準備をする。

壊れてしまった充電端子を取り外した後の基板には古いはんだが多少残っています。 古いはんだが残ったままだと新しい充電端子をうまくはんだづけ出来ませんし、古いはんだと新しいはんだが混ざってしまうと故障の原因にもなるのでできるだけ綺麗に古いはんだを除去します。 綺麗にクリーニングすることができれば、任天堂Switchの新しい充電端子を取り付ける準備が整いました!

任天堂Switchの新しい充電端子をはんだづけする。

ここで新しい充電端子を任天堂Switchの基板にはんだづけします。 任天堂Switchの充電口修理で一番難しいのがここです。 部品のはんだづけをする箇所を見てみると前後2列になっているのが分かると思います。 2列目の奥まっている箇所ははんだごてを当てることができません。 なのでリワーク用のヒートガンを使ってはんだづけします。 はんだづけを失敗すると当然充電はできません。 なので、しっかり「はんだが溶けた瞬間の感覚」を逃さないようにしながらはんだづけします。

交換作業完了!動作確認をする。

さて、しっかりはんだづけできたら次は動作確認です。 充電ケーブルを差し込んで電圧がしっかりかかっているか、充電ができるかを簡易的にテストします。 問題なければ、組み立てます。 今回も無事うまく行っていました! 組み立てが終わったら最後に念入りに動作確認をして充電端子が壊れてしまったことが原因の充電ができない任天堂Switchの修理は完了です!

任天堂Switchが充電できない症状の修理料金は?

大体、13,000円〜22,000円くらい

充電口の故障なら、13,500円

さて、今まで任天堂Switchの充電が充電できない症状に関する修理についてお話ししてきました。 任天堂Switchが充電できないという症状の場合、ほとんどの場合で充電口に原因があることがほとんどですが、細かく見ていくと他にも原因がある時もあります。 充電口以外にも基板についている他の電子部品が壊れてしまったりしていることもあるので、その場合は大体ですが22,000円程度かかることもあります。

【まとめ】任天堂Switchの充電ができない故障の修理も茂原市近くでできます!

さて、いかがでしたでしょうか? 今回は、主に茂原市や茂原市周辺にお住まいのみなさんに向けて任天堂Switchの修理についてご紹介してきました。 茂原市や茂原市周辺には任天堂Switchの修理ができるお店が少なく、特に充電ができないなどの基板の修理をしなくてはならない症状の修理ですと、できるお店は限られてきます。 茂原市や茂原市周辺で任天堂Switchの充電ができない症状の修理をするなら当店にお任せください。 当店では、任天堂Switchの充電できない症状の修理も随時受付可能です! 茂原市近くで任天堂Switchの修理なら当店にお任せください!

土気iPhone修理舎

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-1-11 ハイツオリンピア2 101号室(土気駅徒歩8分) 電話番号:070-8509-7047 Mail:info@tokeiphonerepair-ver2.yuwa-inc.jp

LINEお問い合わせはこちら!↓

LINEでお問合せ - 信州松本つかま自動車学校(公式サイト)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP